そろそろ入らせて

何でもやりたい、1才5カ月。

家の鍵だって開けたい。

二女を保育園に送った後は少し余裕があるので、どーぞ。

精一杯背伸びをして、がんばります。鍵穴にはどうにか差し込めるけど、、回らないっ

「お母さんやっていい?」

「いやっ」o(`ω´ )o

これを何度も繰り返し…

 

がんばるなー

寒いしそろそろ入りたいなぁ

玄関前で新聞を広げ、待つ、母でした。

子連れ歯医者

2年ぶりくらいに歯医者に行ったら、小さな虫歯がポツポツ見つかりました。

仕事復帰も近いことだし、今のうちに全部治しておきたいと通院中です。

出来れば1人で行きたいですが、この日はやむなく末っ子を連れて。

そばにキッズスペースのある診察台があるので、そこになるのを密かに期待していたのですが、この日はあいにく先客がありました。

仕方なく、荷物おきの椅子に ちん と座らせると、意外とニコニコ大人しくしています。

転げ落ちないか不安に思いつつ、私も診察台に座り、衛生士さんが席を倒し始めると…

「ふえぇ〜…」

なんとも頼りない悲鳴。

 やっぱそうだよなー、どうしよう。。

困っていると、やってきた先生が、

「お膝に乗せていいですよ、結構そうされる方いらっしゃいます^^」

いいんですか!そうしたいと思ってたんですけど、ダメって言われるんじゃないかと黙ってたんです。

というわけで、こんな状態  ↓

f:id:oekakiokan:20190207190524p:image

母の膝に乗ってホッとした様子の娘でしたが、いざ治療が始まると、今度は治療の音が怖いよう。

私の服にしがみつき、必死で顔を胸に埋めていました^_^;

 

しかし、子連OKとは助かります。

これまでは子どもたちの預け先を調整するので

、なかなか気軽に治療にも行けなかったので◎

雨の日の登園 いつになったら着くのやら

二女のニコは保育園の年中さん。普段の登園は自転車か歩きですが、雨の日はちょっと大変です。

ヨチヨチ歩きの末っ子ミッチ。

ベビーカーの雨カバーが嫌いで大人しく乗ってくれないので、雨の日の移動はたいていおんぶ。

でも歩くのが楽しい近頃は、おんぶもなかなかさせてくれません。

ニコと同じようにレインコートを着て、まだぶかぶかの雨靴に、傘も指してニコニコで出発!

楽しそうにはりきって歩いてはいるけれど、カタツムリ並みのスピード。。

f:id:oekakiokan:20190207184600p:image

うーん、どこまで待とうか。

家を出て10分。進んだ距離はやっと100m?ほど。もうよかろうと、強引におんぶします。

ジタバタ暴れて怒っているけど、ごめんね、我慢して!

傘を差したチビを背負ってベビーカーを押す姿が目立つのか、行き過ぎる市バスの乗客にめっちゃ見られてました。。

 

 

子ども2人のインフルエンザ 4日目〜回復へ

2/1金

 インフルエンザに翻弄されているうちに月が変わってしまいました。。

 毎年、1~3月が瞬く間に過ぎるのは、行事が多いのに加えて、病気で1、2週間が軽くぶっとんでしまうからだと思います(T_T)、きっと。

 

 長女は学級閉鎖が終わり、今日から登校です。学校の支度は昨日一緒に確認しましたが、家を出る準備をしてやらないと!…でも、今朝もなかなか脱出できないっ 焦

 下のふたりが一緒に起きてしまうのもやむをえないんですが、できれば、、いえ!多少脱出に時間を割いてでも、寝ていてほしい。眠くてぐずぐずのふたりを抱えて、朝の用事は、本当に進まないんです(>_<)

 

 やっとのことで起き出すと、長女はパパの作った卵焼きで美味しそうにご朝食タイム。身支度も完了していて、あっという間にもう出かける時間です。

 あ、お母さんいらなかったね。長い髪をくくってやるくらいはしたかったけど、まぁいいや。 

 ニコとミッチが目覚めて布団で呼んでいます。声は元気そう。でも、ある意味ほんとうに大変なのはこれからなんです。

 元気になってきてやっかいな、甘え

 顔色は、まあまあ。食が細っているので元気いっぱいではありませんが、インフルの方は一番心配する時期は過ぎてくれたようです。

 まだダルそうな感じと咳、鼻水などでしんどそうではありますが、我儘を言う元気は出てきました。

 これが私にはキツイ。

 元々、子どもが好きではない(子ども3人もいて何言ってんの!?と思われるかもしれませんが、我が子はもちろん愛しています。子どもは社会全体で守り育てるべき、大切な存在だと思います。しかし、世のお子様全てを可愛いとは正直思えない。我が子であっても、無駄にやかましかったり、わがままの度が過ぎるとイライライラっときます。)ので、甘えからむずかってまとわりついてこられるのが、いちばん苦痛。

 特にニコは、よちよち歩きの頃から自分が一番構ってほしい!ふたつ上の、まだ指吸しているお姉ちゃんを押しのけ、是が非でもベストポジションを手に入れようとしてきました。5歳になった今も、最強の「かまってちゃん」であり「愛を乞う人」です。

 

 今日は、夫が代休。子どもたちを頼んで、以前から予約してある歯医者に行く予定です。

 たまった洗濯をして、部屋も片付けたい。でも、かまってちゃんが呼んでいます。「こっちに来て!」と叫んでいます。はああぁーーーーっ

 1歳ちょっとのミッチも負けてはいません。ニコを膝に乗せると、あぅあぅ言いながら必死で押しのけようとします。これにニコが応戦。力加減はするものの、ミッチの手を振り払って母の首にかじりつきます。

 家事がろくに進まないまま時が過ぎ、もう歯医者に出かける時間。食卓でスマホに見入る夫に半ギレで出かけることを告げ、歯医者へ向かけます。

 脱出!ひとりで外に出る爽快感!気楽~♩

歯医者の予約時間ぎりぎりなので猛ダッシュですが、それでも。子ども達の動きにハラハラしないでいい、緊張しないでいられる貴重な時間です。

   この日はふたりのお熱も落ち着き、食欲も少し出てきて回復の兆し。体力が落ちているのか昼寝もしてくれて、逆に夜目覚める回数は減りました。

 

2/2土  5日目

  この日は夫が仕事で、三姉妹と共に頼れる先はなし。

まだ家で大人しくしていて欲しいのですが、少し元気が出てくるとじっとしていられないのが子ども達。

体調が万全ではないことも手伝ってか、朝から長女と次女は、喧嘩ばかり。7歳vs.5歳  勝手にやってくれる分にはもうあまり構わないことにしていますが、『お母さん!〇〇が叩いた!!』と言いつけ合いが始まるとこっちまでイライラ。

忍耐が尽き、ちょっとだけ公園へ連れ出すことにしました。

f:id:oekakiokan:20190207184505p:image

お外が大好きなミッチは、出掛ける支度に目を輝かせます。まだ万全じゃないんだけどなー…。

公園に着くと、

長女イチコは持参した本を好きに読み始め、ニコとミッチはそれぞれ好きな遊具で遊びます。

嬉しそうなミッチですが、体力の落ちた足取りは、まだちょっと覚束ない感じ。

1時間弱で切り上げて帰宅すると、満足したのかふたりともふにゃ〜っと脱力してまたお昼寝。

どうにかこの日も無事に終わりました。

 

2/3 日

  平熱◎

  まだ油断はできませんが、とりあえずインフルは終わりかな?大変でしたが、入院とか大事に至らずよかったです。

  夫と長女と寝室を分けて5日。昼夜なく2人の体調に気を配り続けて、私も結構消耗しています。

つかれたなー、1人でグッスリ寝たい(_ _).。o○

 

子ども2人のインフルエンザ 3日目

1/31木

 発熱から30時間以上が経過。お薬が効いたのか、熱は37度台まで下がっています。

呼吸も昨夜より落ち着いて、穏やかになりました。

両サイドから、お熱の身体を母にぴったりくっつけて眠ってくれる2人。

身動きできないのはキツイですが、ちゃんと息をしているか(大げさかもしれませんが)よくわかるのでちょっと安心です。

  外が白み、朝6時。夫と早起きの長女が隣室で起きだす音がします。私も起き出したいけれど、、、動けない。。 

 子ども達が不調の時に限らず、大体いつも誰かがくっついていたり、寝巻の袖を掴んだまま眠っているので、簡単には布団を出られません。

 子ども達が眠っている朝の時間ほど貴重なものはありません。しかし毎朝、チビたちを起こさないよう慎重に脱出するのに、結構な時間をとられてしまいます(+o+)

  どうにか抜け出しリビングへ行くと、長女がいつものようにパジャマのまま本を読んでいます。夫は出勤準備中。私は今朝も寝不足でぼけぼけです。回らない頭で夫と会話し、あれこれ頼むと、時間がないのに!と軽く怒らせてしまいました。

  長女は今日まで学級閉鎖。ご近所の同級生宅が、妹たちのインフルも分かった上で遊びにおいでと言って下さるので甘えます。宿題とおやつを手提げに詰めて、出発。昨日は一日実家で退屈していたようなので、ご近所さんの申し出は本当に有難いです。

  次女ニコと三女ミッチもモゾモゾと動き出しました。

少し食べさせて、服薬。今日もお布団中心です。ふたりとも殆ど食べていないので少ししぼんだ気がしますが、昨日より目力は戻ってきた気がします。

寝る、ぐずる、飲む、食べる に今日は絵本を挟みながら、またじわじわ時間が過ぎていきます。

f:id:oekakiokan:20190207183128p:image

  お昼、友人宅からいったん戻った長女に昼食。

 ニコとミッチもリビングに出てきました。今はお菓子でもなんでもいいから食べて欲しい時です。ミッチは意外な食欲を見せ、大好きなヨーグルトに納豆もリクエスト。刻みほうれん草を加えた納豆ごはんを少し食べてくれました。

 ニコはソファに寝ころび、飲み物も食べ物もほとんど口にしません。

  テレビを少し見た後、再びお布団へ。絵本を読むと、ふたりとも吸い込まれるように眠ります。

 私も一緒に寝ておきたいけれど、疲れているのに、目を閉じても眠れません。ならば少しでも用事を片付けようかと台所に行きますが、そこまでの気力もなく、ぼんやり過ごしてしまいます。まあいいや。まだ持久戦は続くだろうし、ゆるゆるいこう。

 こんなだから、家が片付かないのかな。。

 夫からはしゅっちゅうダメ出しされますが、いつも最低限の家事でいっぱいいっぱい。

  夕方になり長女が帰宅。あり合わせで作った夕飯を食べさせます。ニコとミッチも元気なお姉ちゃんが戻って、いつものように食べているのを見ると、つられて少しずつ食べてくれました。

 お熱のほうも落ち着いています。

 お風呂をどうしようか…。私が子どもの頃は、病院でも、熱がある時の入浴はNGと言われていたようですが、最近は体力の消耗次第みたいに言われます。

 ニコはやめておくとして。

 ミッチは食欲も出てきたし、まだ柔やわの肌にちょっとトラブルを抱えているので、清潔にしておきたい。入れることにします。

  入浴を終えて就寝準備。一番しんどい時は過ぎたようで、こちらの気持ちもゆるんできました。このゆるみがイライラの元だったりもするんですが、、

 がんばって仕事を切り上げ帰宅した夫に長女を託し、おやすみなさい。

 

 

 

 

子ども2人のインフルエンザ 2日目

1/30水

 夜中にますます熱が上がった2人。いつもは朝から元気いっぱいの2人が、揃ってお布団の中でしぼんでいます。

 夫が午前半休を取ってくれると言うので、長女を早朝から実家に頼み、ふたりを連れて病院へ。

f:id:oekakiokan:20190206122155p:image

 検査の結果、インフルエンザA型   でした。

 新薬の子どもへの処方は慎重に行なっているということで、タミフルをもらって帰宅しました。

◻︎ 話はそれますが。ニコはこれまで断固、薬を飲まない子で、去年のインフルエンザの時も徹底的に服薬を拒否。体温は最高で40℃を超え、発熱5日目にようやく解熱、と思ったら半日も立たず再び39℃。熱が落ち着くまでに結局8日かかりました。その間、高熱からくるのか不自然な行動や言動も度々で、こちらは全く気が休まりませんでした。

f:id:oekakiokan:20190206122223p:image

 必要な薬は無理やりでも飲ませないと、と言う人がいますが、そんなことは分かってるんですよね(-_-)  その方法を心から教えて欲しいです。そのままは勿論、食べ合わせを調べてジュースやアイスに混ぜてもダメ、ご褒美で釣ってもダメ。体を押さえて口に入れても吐き出す。かなりやんちゃな子供のいる友人がやっていた、スポイトに入れて喉元に流し込む、というのも覚悟をきめてやりましたが、泣いて暴れて髪を引っ張られ、ひっかかれた末に吐き戻しました。

 というわけで、今回もものすごーく気が重かったのですが、病院受診前からお薬の大切さをこんこんと言い聞かせ、薬を飲まなければ点滴か注射しかないと脅し、チョコアイスに混ぜたら、渋々飲みました。顔をしかめて吐き出そうとしましたが、仁王の顔で力いっぱい見つめたら飲み込みました。

 身構えていた私には拍子抜けでした。成長です。頑固な最強お姫様ニコももう5歳。分別と我慢が少しずつ身についてきてるんだなぁ、と感じました。

 

 三女のミッチには大好きなヨーグルトに混ぜる作戦でトライ。まだ赤ちゃんに毛が生えたくらいのおちびさん。ちょっと変な顔はしたものの、飲んでくれました。よかったぁ

 一日2回の服薬でいいとのことなので、ひとまず安堵。食欲はありませんが、食べられるものを少し食べさせ、お布団へ。いつもならお昼寝も夜もなかなか寝ない2人が、自ら布団に倒れ込みました。寝不足の私も家事は諦めて、一緒に横になります。

 昨夜の続きのように、少し眠っては目覚めてぐずっての繰り返し。目覚める度に水分と少しの食べ物を口に運び、お薬の効き目を期待してじっくり構えるのみ。持久戦です。

 気がつけば外は夕暮れ。実家に預けた長女の様子が気になります。スマホを見ると、義父が長女の写真と様子をラインで何度か知らせてきてくれていました。感謝。

 

 夫が仕事帰りに長女をピックアップして帰宅。夕飯も実家で食べてきてくれて助かります。

ニコとミッチが眠っている間に夕飯と入浴を済ますことができ、二晩目を迎えました。