子ども2人のインフルエンザ 4日目〜回復へ

2/1金

 インフルエンザに翻弄されているうちに月が変わってしまいました。。

 毎年、1~3月が瞬く間に過ぎるのは、行事が多いのに加えて、病気で1、2週間が軽くぶっとんでしまうからだと思います(T_T)、きっと。

 

 長女は学級閉鎖が終わり、今日から登校です。学校の支度は昨日一緒に確認しましたが、家を出る準備をしてやらないと!…でも、今朝もなかなか脱出できないっ 焦

 下のふたりが一緒に起きてしまうのもやむをえないんですが、できれば、、いえ!多少脱出に時間を割いてでも、寝ていてほしい。眠くてぐずぐずのふたりを抱えて、朝の用事は、本当に進まないんです(>_<)

 

 やっとのことで起き出すと、長女はパパの作った卵焼きで美味しそうにご朝食タイム。身支度も完了していて、あっという間にもう出かける時間です。

 あ、お母さんいらなかったね。長い髪をくくってやるくらいはしたかったけど、まぁいいや。 

 ニコとミッチが目覚めて布団で呼んでいます。声は元気そう。でも、ある意味ほんとうに大変なのはこれからなんです。

 元気になってきてやっかいな、甘え

 顔色は、まあまあ。食が細っているので元気いっぱいではありませんが、インフルの方は一番心配する時期は過ぎてくれたようです。

 まだダルそうな感じと咳、鼻水などでしんどそうではありますが、我儘を言う元気は出てきました。

 これが私にはキツイ。

 元々、子どもが好きではない(子ども3人もいて何言ってんの!?と思われるかもしれませんが、我が子はもちろん愛しています。子どもは社会全体で守り育てるべき、大切な存在だと思います。しかし、世のお子様全てを可愛いとは正直思えない。我が子であっても、無駄にやかましかったり、わがままの度が過ぎるとイライライラっときます。)ので、甘えからむずかってまとわりついてこられるのが、いちばん苦痛。

 特にニコは、よちよち歩きの頃から自分が一番構ってほしい!ふたつ上の、まだ指吸しているお姉ちゃんを押しのけ、是が非でもベストポジションを手に入れようとしてきました。5歳になった今も、最強の「かまってちゃん」であり「愛を乞う人」です。

 

 今日は、夫が代休。子どもたちを頼んで、以前から予約してある歯医者に行く予定です。

 たまった洗濯をして、部屋も片付けたい。でも、かまってちゃんが呼んでいます。「こっちに来て!」と叫んでいます。はああぁーーーーっ

 1歳ちょっとのミッチも負けてはいません。ニコを膝に乗せると、あぅあぅ言いながら必死で押しのけようとします。これにニコが応戦。力加減はするものの、ミッチの手を振り払って母の首にかじりつきます。

 家事がろくに進まないまま時が過ぎ、もう歯医者に出かける時間。食卓でスマホに見入る夫に半ギレで出かけることを告げ、歯医者へ向かけます。

 脱出!ひとりで外に出る爽快感!気楽~♩

歯医者の予約時間ぎりぎりなので猛ダッシュですが、それでも。子ども達の動きにハラハラしないでいい、緊張しないでいられる貴重な時間です。

   この日はふたりのお熱も落ち着き、食欲も少し出てきて回復の兆し。体力が落ちているのか昼寝もしてくれて、逆に夜目覚める回数は減りました。

 

2/2土  5日目

  この日は夫が仕事で、三姉妹と共に頼れる先はなし。

まだ家で大人しくしていて欲しいのですが、少し元気が出てくるとじっとしていられないのが子ども達。

体調が万全ではないことも手伝ってか、朝から長女と次女は、喧嘩ばかり。7歳vs.5歳  勝手にやってくれる分にはもうあまり構わないことにしていますが、『お母さん!〇〇が叩いた!!』と言いつけ合いが始まるとこっちまでイライラ。

忍耐が尽き、ちょっとだけ公園へ連れ出すことにしました。

f:id:oekakiokan:20190207184505p:image

お外が大好きなミッチは、出掛ける支度に目を輝かせます。まだ万全じゃないんだけどなー…。

公園に着くと、

長女イチコは持参した本を好きに読み始め、ニコとミッチはそれぞれ好きな遊具で遊びます。

嬉しそうなミッチですが、体力の落ちた足取りは、まだちょっと覚束ない感じ。

1時間弱で切り上げて帰宅すると、満足したのかふたりともふにゃ〜っと脱力してまたお昼寝。

どうにかこの日も無事に終わりました。

 

2/3 日

  平熱◎

  まだ油断はできませんが、とりあえずインフルは終わりかな?大変でしたが、入院とか大事に至らずよかったです。

  夫と長女と寝室を分けて5日。昼夜なく2人の体調に気を配り続けて、私も結構消耗しています。

つかれたなー、1人でグッスリ寝たい(_ _).。o○